チャーターバンのドライバーさんと合流するまで@バタンガス港
プエルトガレラからパブリックフェリーでバタンガス港へ。
フェリーを降りて、荷物を受け取ったら下記の写真の順に進んで下さい。

乗って来たフェリーを降りたら、ターミナルビルの外側を歩きます。
段差も無いので、スーツケースをガラガラを引っ張って歩けます。

「EXIT THIS WAY」 とか、「ACCESS THIS WAY」とか書かれている矢印に沿って、人の流れに付いて行って下さい。
途中、バスターミナルに向かう人が分かれて行きますが、ドライバーとの待ち合わせはそのまま真っ直ぐ進んで下さい。





ターミナルビルを「うしろ」に見て、このテントの下を歩きます。
テントが終わると、イエローゲートが見えて来ます。

オレンジのヘルメットを被った人の右奥にあるのが、イエローゲート。
ここまでがバタンガス港の敷地です。
外に、沢山のフィクサー(声をかけて来てつきまとい、「荷物を運んであげる」とか色々言ってくる)が手ぐすねを引いて待ち受けています。
ドライバーは必ず「お名前を書いた紙」を持っています。
イエローゲートから出ず、外を眺めてまずドライバーを見つけて下さい。ゲートから見える所にいるはずです。
ネームプレートを持たずに、あなたの名前を呼ぶ人がいるかも知れませんが、その人はフィクサーです。反応してはいけません。
大切なので、もう一度お伝えします。
ネームプレートを持った人がドライバーです。ドライバーに声をかけて、荷物と一緒に合流して下さい。
バンに乗り込んだら、もう安心です。
念の為、行き先(空港の第○ターミナル、ホテル名など)をドライバーに伝えて下さい。
降りる時は、スマホなど忘れ物をチェックして下さい。
ドライバーさんに、チップも…😉
2023年3月の様子が動画で見られます
栗原が実際にドライバーと合流するまでの様子です。
ご参考までに。
https://web.facebook.com/ken97kurihara/videos/923296255481704/
お見積もり・ご予約・ご質問はメールフォーム or お電話でお気軽に。
2023年 8/21~10/1 栗原は、プエルトガレラを留守にします。
詳しくは、 「プエルトガレラ日本人スタッフ不在のお知らせ」 でご確認下さい。
- ■フィリピン
- 電話・日本語text:+63-908-350-6927(smart)、+63-956-122-4452(globe)
- ■日本国内
- 電話:042(560)9931
- 携帯:090-8503-6185
- ■メール:kenkurihara@umiclub1997.com
- フィリピンではネット事情が良くないので、返信まで時間がかかる場合があります。 ご了承下さい。