
マニラ発着|栗原健 が引率する
【究極のフィリピンの旅・ダイビング 西ミンドロ】
川瀬さんツアーとして、原案を作成しました。
2023年5月参加の小幡さんから、「女性のみで募集した方が良いのでは…?」という意見がありました。
この原案を元に、川瀬さん・栗原・小池でROOMなどオンラインの打ち合わせで詳細を決めて行ったらいかがでしょうか?
(参加希望者を含めてでもいいですね。)
メモ:一般公開する時には、投稿日の修正・PVランキング除外・noindex・カテゴリー・タグ を確認する事。
ワイド派必見!秘境ダイビングです
フィリピンにありながら、手つかずの海。
ごく一部のバックパッカーやダイバーにしか行くことの出来なかった西ミンドロの秘境。
北パンダン島を起点としてオーバーナイトクルーズでパラワンとの間に位置する世界第2位の広さを持つサンゴ礁エリアを潜ります!

スケジュール
- 【5/11】
- 早朝、「マニラ空港第3ターミナル」集合。国内線で西ミンドロのサンホセへ、到着後専用バン、ボートでパンダン島へ。パンダン島にてダイビング1~2ダイブ。パンダンアイランドリゾート泊
- 【5/12】
- 朝、器材の準備をして、クルーズ船カーラC号に乗船、アポリーフへ向けて出港 約3時間で現地到後、3ダイブ、船上泊
- 【5/13】
- アポリーフにて3ダイブ。船上泊
- 【5/14】
- アポリーフにて3ダイブ後、パンダン島へ向けて帰港。パンダンアイランドリゾート泊
- 【5/15】
- プエルトガレラに陸・海路にて移動後、2ダイブ。ララグーナヴィラス泊
- 【5/16~17】
- プエルトガレラにて各日3ダイブ。ララグーナヴィラス泊
- 【5/18】
- 朝、プエルトガレラ発、午後以降の飛行機で帰国
船内をゆったり使っていただくために、最大5名様までの募集です。
アポリーフエリアでは、ダイビングスキルに条件が設定されています。また、ツアー参加前に引率担当インストラクターとのダイビング経験も必要になります。「うみくらぶダイビングスクール」または、「うみくらぶフィリピン」に参加経験のない方は、伊豆または、プエルトガレラにて一緒に潜りましょう。
※十分なスキルと経験のある方は、初めてでもご参加頂けます。お問合せ下さい。
マニラまでのフライトは…
5月11日の朝マニラ発、DG○○(セブゴー)<要確認>で出発、サンホセへ向かう予定です。
日本からのフライト予約は下記を参考に。
- 【5/11】早朝、「マニラ空港第3ターミナル」集合になります。
5月10日夜出発、11日深夜マニラ着のフライトを予約してください。 - 【5/18】のマニラ空港到着は13時頃を予定しています。帰国のフライトはそれ以降でお取りください。
ツアー料金
ツアー料金は2023年12月頃確定いたします。
PHP○○○○○-/お一人 ゲスト4~5名様の場合
※3名様の場合は PHP5,000-/お一人 UPとなります。
参考価格:2023年5月は3名様のツアーで5,000ペソupで、PHP62,000-でした。
プエルトガレラを経由せず、アブラ港からバタンガスへフェリーに乗船。
- 含まれる物
- サンホセ空港~パンダン島~アブラ港・バタンガス港〜マニラ空港へのチャーターバン料金・アブラ港からバタンガス港までのフェリー運賃、パンダン島の宿泊、ツアー中の全食事、オーバーナイトクルーズ(8ボート)、北パンダン島ボートダイビング(2~3ボート)、各港のターミナルフィー、アポエリア環境税、当社スタッフと移動中のポーター・ダイビングスタッフ・ホテルスタッフへのチップ
↑今年の場合です。次回の料金にはプエルトガレラの宿泊、ダイビングも含めてしまっても良いかと思っています。
*ウェイト、タンク以外のレンタル器材が必要な場合+350ペソ/1本、ナイトロックス利用+290ペソ/1本
*プエルトガレラでの宿泊とダイビングは別料金となります。
1泊2ボートダイビングパッケージ(1室2名利用) 6,600ペソ(LLVスーペリアスタジオ)
*マニラからサンホセまでの航空券、前泊される場合のマニラ市内ホテル代は、各自でお支払いください。
↓ココは削除してもいいかな?
フィリピンへの渡航について…
2022年2月からフィリピンへの渡航は規制緩和されていて、ワクチン接種が終わっている方は出発前PCR検査も必要ありません。
2022年9月7日から日本入国前のPCR検査が条件付きで免除されました。アプリへの登録などの手続きがあります。
最新情報は下記ページにて、随時更新していきます。
時々チェックして下さいね。
フィリピンへの入国についてのご案内♪ フィリピンでは、2022年2月10日から外国人観光客受け入れが再開しています。 入出国などについて細かい条件に変更がある度に、このページで最新情報をアップデートしていきます。ご参考に …
今すぐ、お問い合わせ、ご相談を♪
または、Ken Kurihara までメッセンジャーで。
※LINEでのご相談をご希望の方は、EメールでQRコードを送ります。
お見積もり・ご予約・ご質問はメールフォーム or お電話でお気軽に。
2023年 8/21~10/1 栗原は、プエルトガレラを留守にします。
詳しくは、 「プエルトガレラ日本人スタッフ不在のお知らせ」 でご確認下さい。
- ■フィリピン
- 電話・日本語text:+63-908-350-6927(smart)、+63-956-122-4452(globe)
- ■日本国内
- 電話:042(560)9931
- 携帯:090-8503-6185
- ■メール:kenkurihara@umiclub1997.com
- フィリピンではネット事情が良くないので、返信まで時間がかかる場合があります。 ご了承下さい。